スキー場のパトロールのアルバイトは、仕事中に滑ることができるし周りから注目されるので、スキーヤーやスノーボーダーを中心に人気のアルバイトです。
パトロール専用のウェアを着ている人って何かカッコいいですよね。
そんな人気の仕事ですが、スキー場でパトロールをする際に、スキーやスノーボードの資格は必要になるのでしょうか?
今回はこちらをテーマにして記事にしていきます。
目次
スキーやスノーボードの資格は要るの?
スキーの場合はSAJ2級以上、スノーボードの場合はJSBA2級以上の腕前を持っていることが応募条件になっている場合が多いです。
こちらは、岩原スキー場の2016/17シーズンの求人内容です。応募資格の欄に「スキーSAJ2級以上レベル」と書いています。ここで注目したいのが『レベル』という言葉です。
レベルということはそれ相応の技術力を持っていれば良いので、必ずしも資格を持っていなくても大丈夫ということになります。
綺麗に格好よく滑る必要はありませんし、資格が無くても可能というスキー場も結構あります。
ただ、スキー場バイトは履歴書のみで採否が決定することが多いので、当然ながら無資格者より有資格者の方が優遇されます。
実際には有資格者より上手に滑れるとしても履歴書だけを見ればその技術力を把握することは難しいので、技術の証明の為にも取得できる環境にあるのであれば事前に取得しておいた方が良いかもしれません。
2級って難しの?
当サイトの管理人である私は、冬場にスキー場でスノーボードインストラクターをしていた経験があるので、B級インストラクターの資格を持っていました。(会員費を滞納して強制はく奪されましたが・・・)
その経験から言わせてもらうと、スキーに関してはよく分かりませんが、スノーボードのJSBA2級(バッジテスト2級)であれば、中級者コースを綺麗に滑ることが出来れば取得できるレベルなのでさほど難しくありません。
ただ、検定時はターン時の上下運動や幅を均等にして滑るなど、検定ならではの審査ポイントがあるので、上手に滑れるからと言って必ず合格できる訳ではありません。
実際に、私の周りでもパークで540や720を軽々回る子がインストラクターのバイトをするためにJSBA2級を受験したみたいですが、見事落ちたそうです。
とにもかくにも初心者じゃ務まれない
スキー場では時折、コース外に侵入する人達もおりますので、たとえバイトとはいっても危険な箇所でも安全に滑れる技術は必要ですし、それ相応の技能は必要になってきます。
何れにしても、ある程度のスキー技術、技能、滑るのに相応な自信がないと無理なバイトというか仕事になりますので、初めてのスキー場バイトとしては少々ハードルが高いです。
ですので、技術に自信のない方は、まずはリフト係など誰でもできる仕事を経験して、自由時間にみっちり技術力を磨いて資格を取得して、来シーズンから本格的にパトロールの仕事をする方が現実的かもしれません。
スノーモービルを運転するのに資格は必要?
ケガ人がいればスノーモービルを利用して現場に向かうことになりますが、スノーモービルの資格は必要なのでしょうか?
結論から言えば、公道を走らなければ資格は必要ありません。
パトロール中に公道を運転することはまずありませんので、パトロールの仕事をする際には資格は不要となります。しかし、整備されていない雪の上を走行する機会が多くバランスを取るのが難しいでの、慣れるまでは運転に苦しむと思います。
求人情報を見ていても、スノーモービル運転経験者を優遇しますと掲載しているところもあります。講習などを行っているスクールもあるので、パトロールのアルバイトを希望していて運転経験の無い方は事前に練習しておいた方が良いかもしれません。